ファミコンの「パーマン」 難易度低めのアクションゲーム。 発売はアイレムから。 ・・・説明書ないね。 これを遊ぶ! タイトル バードマンの円盤を取り戻すのが目的。 操作は・・・。 Aボタン ジャンプ Bボタン パンチ 敵は踏みつけても倒せる。 Pバッジを取っておくと後で役立つ。 細胞変身銃は敵を動物に変える。 POWはパンチから波動砲が出てブロックを破壊可能に! 藤子不二雄といえば土管ですね。 土管に入って歩く。 体当たりで敵をやっつけるぞ!! 途中のドアに入ると・・・。 謎のおじさん。 ミニゲームの間違い探し。 クリアすると役立つアイテムが手に入る。 ・・・あとでわかったけど、失敗しても再びドアに入れば再挑戦可能! 必ずクリアしておきましょう。 ボスはすごろく対戦。 白いマスは相手に攻撃。 Pはバッジを使える。仲間を呼び出せます。 相手が止まるとバッジを取られる。 ソフトクリーム・ケーキは体力回復。 POWは強力な攻撃・・・かな? ?は1回休みか、相手を後退させる。 敵の体力をゼロにするか、 ゴールにたどり着けばクリア! ステージ2 屋上のバケツを落とすと中からペンキが出てきて、 透明人間が姿を現す・・・芸が細かい。 ポンプ?を踏むと風船?が膨らんで飛んでいく。 上に乗ってビルの屋上へ行く。 ちなみにミスをするとステージはじめから。 ステージ2 ボス 透明人間だ。 ステージ3 ブービ−かパーマン、 キャラクターを選べます。 木の実をパンチするとアイテム出現! 敵も出るけど。 上に登っていく。 ステージは短めでテンポよく遊べますね。 ミニゲームの間違い探し。 ステージ3 ボス ミニゲームで手に入れたコピーロボットで、 体力が2倍になった! ステージ4 雪だるまになって転がる。 コミカルな演出がパーマンらしい。 ミニゲームはもぐら叩き。 ステージ4 ボス ミニゲームで手に入れた、いかさまのサイコロが役に立つ。 5か6が出ます。ゴールを目指せ! ステージ5 再びブービー。 海賊船? ブロックはパンチで破壊! ここまでが地味に難しい。 ベルトコンベアになった足場をジャンプで登る! ステージ5 ボス ボスは1回休み。 ステージ6 落ちてもミスにはならない。 ジャーンプ。 ステージ6 ボス コピーロボットで体力2倍! ボスステージ ・・・ボスの家? パンチで殴る。 円盤を取り戻した! バード星留学の資格をもらった!! クリア ・・・って円盤2つあるのなら、取り戻さなくてもバードマン帰れるよね・・・。 |
<< 前記事(2008/09/27) | ブログのトップへ | 後記事(2008/10/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
こんにちは。 |
おやてん 2008/09/28 15:23 |
>おやてんさん |
ミーコ 2008/09/29 12:05 |
<< 前記事(2008/09/27) | ブログのトップへ | 後記事(2008/10/01) >> |